10月21日(水) かごしま国際交流センター 1F(多目的ホール)にて、『KGeA MEETUP EVENT Vol.2(e活研)周知セミナー』の開催が決定いたしました!
【イベント概要】
名称:KGeA MEETUP EVENT Vol.2(e活研)周知セミナー
日時:2020年10月21日(水曜日) 13:00~17:30
開場(受付開始)12:00~
場所:かごしま国際交流センター1F(多目的ホール)
住所:〒892-0846 鹿児島市加治屋町19-18
アクセス:市電1系統「甲東中学校前」電停下車 徒歩約1分
天文館・市役所方面から 「甲東中学校前」バス停下車 徒歩約2分
天文館から徒歩約11分
※駐車台数に限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
参加費:1000円
賛助会員:無料
定員 80名
当イベント参加申込みはこちら
【内容】
eスポーツを活性化させるための方策に関する検討会(e活研)周知セミナー
令和元年度に経済産業省からの委託事業として開催した「eスポーツを活性化させるための方策に 関する検討会(e活研)」で得られた成果を、各地の経済産業局の協力の元、鹿児島県内を中心に周知するために開催し、併せて「鹿児島esports meetup event Vol.2」を実施いたします。
e活研の内容をさらに深堀したトークイベントをパネルディスカッション形式で実施、日本・世界のゲーム業界の
現状を踏まえながら、今後eスポーツがどのように成長していくのか、また地域の活性化への期待、将来展望等、
e活研で得られた成果等と都市部・地方の現状を踏まえて、ゲストと共に座談会に近い形でお伺いしていきます。
基調講演1
「日本のeスポーツの発展に向けて(e活研セミナー)」
一般社団法人 日本eスポーツ連合 事務局長 大谷 剛久 氏
1973年神奈川出身。1997年に一橋大学を卒業後、日本放送協会にて報道に従事。
その後2008年からコナミグループにて広報業務に携わり、2019年4月から(一社)日本eスポーツ連合事務局長として、日本のeスポーツの普及・発展に向けた活動を推進している。
基調講演2
「eスポーツの未来 -地域はどう向き合えばいいのか-」
福岡eスポーツ協会 会長
NTT西日本 エンターテイメントプロデューサー 中島 賢一 氏
民間IT企業を経て、福岡県に入庁。福岡県にてITやコンテンツ産業振興を活発に行い、ソフトウェア産業の中核拠点の福岡県Rubyコンテンツ産業振興センターを立ち上げる。
2013年より福岡市に移籍。ゲーム・映像、創業支援やクリエイティブ分野などのビジネス支援に奔走。その後、公益財団法人福岡アジア都市研究所にて都市政策をベースとした研究事業のコーディネータとして活動し、2018年に福岡eスポーツ協会を立ち上げる。
2019年「楽しい」でもっと世の中を良くしようとNTT西日本に移籍。
プライベートでは、トレーディングカードゲームのイベントを開催を長年行っており、子供たちからデュエルマスターと称されている。
パネルディスカッション ゲスト
Sengoku Gaming 岩元 良祐氏
株式会社戦国が運営する『Sengoku Gaming』は、『九州から世界へ』をスローガンに掲げ、九州・福岡を本拠地におく。世界大会経験者を含め10名を超える選手が所属しており、現在扱っているゲームタイトルとしては『リーグ・オブ・レジェンド』、『PUBG』、『グランツーリスモ』の3部門で、そのほかにも広報や配信で主に活動をする『ストリーマー』部門を保有しています。プロ選手のスキルと人間性を高め、世界から憧れの対象となるようなeスポーツチームを創り、社会的に活躍できる場を広げるとともに、礼儀・礼節を重んじるクリーンなチーム作りや、日本らしいスポーツ文化・情熱を国外に示すことで、子供たちの憧れや夢となることを目指す九州を代表するプロeスポーツチーム。
特別講演
「ここが、セカイの出発点」
(一社)ユニバーサルeスポーツネットワーク
専務理事 久保 秀一氏
事務局長 大海 恵聖氏
「誰もが参加できる」をミッションに障がいを持つ方でもeス ポーツができる環境を支援。 障がいの特性に合わせたデバイスの改良、製作など、誰も がeスポーツに参加できる環境、機会を提供する活動を 行っている。 現在北海道を拠点に活動しているが、今後北海道以 外にも支援の輪を広げる予定である。
【主催】
一般社団法人 鹿児島県eスポーツ連合
【共催】
一般社団法人 日本eスポーツ連合
【後援】
九州経済産業局
鹿児島市
鹿児島県
当イベント参加申込みはこちら
Comments